新築祝いにこれを!

こんにちは、喜々津ホームの田川です。 早いもので もう12月!毎年言ってますが… 月...

久山饅頭様 改修工事

...

のんびりランチしてきました!

こんにちは。 喜々津ホームの末次です。 先日、主人と休みがあったので、諫早市松里町に...

多良見砕石様 改修工事

           ...

はじめての家づくりセミナー

  【ご予約フォーム】...

あこがれの造作洗面台

こんにちは!スイカを作るゲームに夢中になっている本多です!笑 かなり久しぶりの投稿と...

お家でゆっくりコーヒータイム

こんにちは。 喜々津ホームの末次です。 10月も中盤にさしかかり、だいぶ涼しくなりま...

ヒロッパ!

こんにちは。 喜々津ホームの末次です。 朝晩がだいぶ冷えてきましたね。 風邪をひきや...

階段のデザイン

こんにちは。 喜々津ホームの末次です。 いきなりですが、皆さんはお家を建てるとしたら...

土地探し相談会

    【ご予約フォーム】...

モデルハウス体験見学会

    【ご予約フォーム】  ...

リフォーム・リノベーション相談会

    【ご予約フォーム】...

オーダーでつくるアイアンフレーム

こんにちは。 喜々津ホームの末次です。 今日はオーダーでつくるアイアンフレームをご紹...

家事楽動線 ―ランドリールーム―

こんにちは。 喜々津ホームの末次です。 9月も中旬となり、少し涼しくなってきたのかな...

屋外空間でお月見を…

日中はまだまだ暑い日が続きますが、朝晩は少しずつ涼しくなったり陽が落ちるのが早くなっ...

ホテルライクな寝室

こんにちは。 喜々津ホームの末次です。 先日、娘が2歳の誕生日を迎えました。 すくす...

喜々津ホームのモビリティハウス -vol.7 自然を味方につ...

立役者のライトのおかげで夜は魅力的な空間になっていることは分かった。 では昼はどうだ...

喜々津ホームのモビリティハウス -vol.6 従来の役割から...

この階段一つとってもそう。 従来、階段は2階を行き来するただの手段でしかなかった。 ...

喜々津ホームのモビリティハウス -vol.5 オシャレだけで...

この写真は一見すると真ん中で切られた合成写真のようにも見える。 柱や壁ではなく、『空...

諌早市多良見町木床で開催する注文住宅の完成見学会

    【ご予約フォーム】...

喜々津ホームのモビリティハウス -vol.4 ライトの概念を...

このモビリティハウスが一般の家であるにもかかわらず、 なぜこのような非現実な空間を演...

外壁の色特集!

喜々津ホームの外壁仕上げは、”塗壁”を標準仕様としています。 サイディングとは違う風...

こんな収納いかが?

こんにちは。喜々津ホームの末次です。 お盆休みが終わってしまい、寝坊できた朝が恋しい...

贅沢なファミリークローゼット

こんにちは! 喜々津ホームの末次です。 日に日に暑さが増していきますね。 熱中症対策...

ユーカリの効果

梅雨明けも間近でしょうか、暑さがやってきますね。 暑さとともに、いえ、もうすでに! ...

住宅施工事例 長崎市013

...

大村市玖島三丁目で開催する注文住宅の完成見学会

    【ご予約フォーム】...

パティオのある家見学会

    【ご予約フォーム】     &nbs...

夏季休暇のお知らせです。

   ...

諫早市多良見町木床で開催する注文住宅の予約見学会

    【ご予約フォーム】...