勉強会😊 -秋分の日の巻- | 注文住宅・新築・リノベーションなら喜々津ホーム 諫早市・大村市・長崎市のこだわり工務店

勉強会😊 -秋分の日の巻-

kikitsuHome Diary

こんにちは、石橋です!

先週のお休みの日に初めて「長崎市恐竜博物館」に行ってきました

先週まで特別展「ポケモン化石博物館」が開催されており、気になって行ってきました(笑)

ポケモンに詳しくはありませんが、楽しかったです!

化石が展示されていたり、実在していた化石とポケモンの化石の比較などなど…

もちろん、通常の展示も見てきました!

2階フロアに展示されている動くティラノサウルスは、結構リアルで正面に立つと食べられそうで怖かったです(笑)

次は、「ポケモン×工芸展」に行ってみようと思います😉

 

さて今回は、先週の「勉強会」について書こうと思います!

月に2回、火曜日の午後は勉強会があります。

課題に対してそれぞれがプランニングをし発表していきます🌟

(他にも、ファサード(外観)の整え方、パースの描き方などを教えて頂いてます!)

 

先週の勉強会「秋分の日」ということで、社長からおはぎを頂きました🤗

話によるとおはぎは、ぼたもちという和菓子と同じものだとの事。(おはぎ=ぼたもち)

同じ和菓子で名前が2つあるのは、食べる季節の違いによるそうです!

春のお彼岸→ぼたもち

秋のお彼岸→おはぎ

皆さんは知ってましたか?

最後にパシャリ🌟

みんないい笑顔です😁😁

これからも皆様にいいものをご提供できるようお勉強がんばります🔥

以上、石橋でした!

月別アーカイブ