トイレ空間特集!
こんにちは!相変わらずガチャガチャ商品を集めている本多です!
先日、初めてオンラインでのガチャガチャに挑戦したのですが、商品が届くのは8月になってからだそうで……(しかも被りました。笑)
実際に商品が届くまでは、本当にガチャできたのかな?と不安になっていますが、気長に待つことにします。笑
それはさておき…
突然ですが、みなさんはトイレにこだわりはありますか?
一日のうちに家族が何度も使う場所であり、ついつい生活感が出やすい空間ですが、来客時に使われることもあるので、意外と家族以外の人にも見られやすいお部屋です。
約1畳の狭い空間ですが、「おしゃれだね!」とか「なんか落ち着く!」なんて言ってもらえたら嬉しいですし、毎日使う自分自身もそんなトイレを使えたら快適ですよね。
私は、お店でトイレを利用したときに、キレイに掃除されている状態だったり、オシャレな照明やタイルを使っているような空間だとテンションが上がります(^^)
今回は、お家の素敵なトイレ空間をいくつかご紹介します!
① シンプルな配色 + 窓
白をベースとし、アクセントでグレーを入れた落ち着きを感じる配色。縦長のFIX窓を付けることで、柔らかい自然光が室内に入り、シンプルながらも優しい印象を与えてくれます。
清潔感もありながら、さりげないオシャレさも感じられる空間ですね(^^)
② アクセントカラー + 棚
こちらも背面の壁にアクセントカラーを使っており、かわいらしいイエローの壁紙と照明が印象的で、ペンダントライトの光が壁に写って素敵です(^^)
トイレの壁だと比較的面積も小さいので、広めのお部屋に使うには少し冒険かなと感じるカラーでも取り入れやすいです!
背面上部には固定棚を入れてあり、トイレットペーパーのストックや掃除用品を置くことができるので、1枚あるだけでも何かと便利です。
③ 棚 + 間接照明
白を基調としたお部屋に、石目調のフロアタイルが映えるホテルライクな印象のこちら。
側面の壁に沿って取り付けてある棚板の下に、床をふんわり照らす間接照明を入れてあることで、高級感のあるスタイリッシュな空間となっています!
木の棚を使っているので、パキッとかっこよくなりすぎず、親しみも感じられるようなトイレですね(^^)
今回のトイレ特集は以上となりますが、普段なかなか見れない他のお家のトイレはいかがでしたでしょうか?
新築でこだわったトイレにしたい!という方や、今あるトイレ空間をアレンジしてみようかな?という方の参考になれば嬉しいです(^^)
過去には、洗面台のご紹介もしていますので、ぜひそちらも併せてご覧ください!
◎洗面台のご紹介 ↓
あこがれの造作洗面台 | 注文住宅・新築・リノベーションなら喜々津ホーム 諫早市・大村市・長崎市のこだわり工務店