素敵な家の(・∀・)いいね!!紹介 | 注文住宅・新築・リノベーションなら喜々津ホーム 諫早市・大村市・長崎市のこだわり工務店

素敵な家の(・∀・)いいね!!紹介

kikitsuHome Diary

こんにちは、喜々津ホームの石橋です!

私の家はうさぎさんと暮らしてまして、今年で5歳になります。

人間の年齢に変換すると、46歳になるらしいです!(中年うさぎ…)

最近、撮影した可愛い写真を載せときます👇

家のうさぎのプロフィール

名前:てんすけ 性別:男の子 誕生日:5月生まれ

 

さて、今回は去年お引き渡しをさせて頂いた家の(・∀・)いいね!!を3つ紹介したいと思います。

 

〈畳堀こたつリビング〉

この場所は、1階のリビング。

堀こたつを囲って畳が敷かれています。この空間はお施主さんのお母様のご要望があった空間で、完成したところとても喜んで頂けました\(^_^)/

この堀こたつは電源を入れると足元が温まるようになっていて、冬の時は大助かり!

堀こたつは既製品で、Panasonicさんのを使用しています。

冬はぬくぬく、夏は普通のテーブルとして使用でき、周りが畳で囲まれてるためカーペットなんていりません!

畳の上でゴロゴロしながらテレビを観たり、疲れた時に両手を上にあげ伸びながら後ろに倒れていいんです👌 

一方で、ものが落ちたら拾うのがめんどくさかったり、レイアウトを変えずらいという点が挙げられると思うのですが、素敵な空間ですので是非一つの案として考えられてはいかがでしょうか♪

(・∀・)いいね!!

 

 

〈ワークカウンター〉

この場所は、奥様のお仕事と子供さんが勉強するスペースとして計画をした場所です。

左側は奥様が使用され、段になってる部分はプリンターや資料などを置いて頂き、写真では見えないのですが袖壁になってる部分がありそこは磁石がくっつくようになっています。

カウンター中央の仕切りから右側は子供さんたちの勉強スペース。

カウンターにはそれぞれ手元照明とコンセント、カウンター下にはプリントなどがしまえる収納と目先には窓台も兼ねた1枚の棚があります。本を置いてみたり、鉛筆立てを置いてみたりと小物が色々置けそうです。

素材を合わせ、高さを合わせたデザインとなっているため、統一感が出てシンプルでおしゃれな空間となっていますね!

(・∀・)いいね!!

 

〈FCL〉

この場所は、2階のユーティリティー。

                     閉じたとき

                     開いたとき

廊下と兼用したファミクロになっています。奥には子供部屋と手前には水廻りの動線が続いています。

私がいいねと思ったところは、とびらで閉じずロールスクリーンになっていることで扉厚分の広さが有効に確保でき、すっきりとした印象を持てるこの空間。

また、北に面した廊下になるためクローゼット上に窓を設けていることで、光が入り明るい空間となっていまね!

(・∀・)いいね!!

 

皆さん、いかがだったでしょうか?

ぜひ参考にして頂ければと思います!

以上、石橋でした\(^_^)/

月別アーカイブ