注文住宅への道! ~家造りのスケジュール①~ | 注文住宅・新築・リノベーションなら喜々津ホーム 諫早市・大村市・長崎市のこだわり工務店

注文住宅への道! ~家造りのスケジュール①~

kikitsuHome Diary

注文住宅への道!

今回のブログは土地アドバイザーのクマが、お家造りのスケジュールについてお伝えしちゃいましょう。
今、初めて知ったんやけど、クマって土地アドバイザーって役職名があったんや…
全然、担当とは違うようやけど、気のせい、気のせい!。
なぜなら、クマも喜々津ホームの仲間やから!

簡単にお家造りのスケジュールを説明すると
①お家を建てよう!って決心する
②喜々津ホームに興味を持つ
③お金について考える
④土地を探しまくる
⑤お家のプランを決めちゃう
⑥工事をお願いする
⑦工事が始まる
⑧お家が完成する
⑨幸せに暮らす
って感じで進めて行くことになります。

ほな、お家造りのスケジュールを細かくみていきましょう。

①お家を建てよう!って決心する

これって意外と家族全員が揃って決心するのって少ないんですね。
奥さんのモチベーションがドンドン上がってきて!って場合や、ご主人さんのやる気がみなぎってきて!って感じで、誰かの決心に家族が引っ張られることが多いようです。
でもね、これって素敵なことやと思います。
ご家族の誰かの決心が、ご家族皆さんの決心になっていくんやから。

ここで忘れちゃいけないことがあるんだよ。
それはね、なぜ、お家を建てようと決心したのかってことです。
このことは、お家造りをする上で、とっても大切なことになります。
この決心した理由が、新しいお家を建てるテーマになるんです。

絶対に忘れないようにしてくださいね。

ちょっと注意!

この①お家を建てよう!って決心した後、いきなり土地探しに動かれる方が多いです。
でもね、まず、お家を建てる会社へ足を運んで下さい。
当然、喜々津ホームが望ましいです!

いきなりの土地探しは、かなりの高確率で後悔する事となります。
この辺のことは後でも触れますが、何もわからない状態や、本や雑誌の情報を鵜呑みにして土地を探し出してお家を建てると、どうしても無理がくることが多いんです。
なので、①お家を建てよう!って決心した後は、お家を建てる会社に相談してください。
喜々津ホームですよ、喜々津ホーム。

それはなぜかってのは、後でのお楽しみ。

②喜々津ホームに興味を持つ

当然、皆さん喜々津ホームに興味がありますよね?
えっ!?
そうでもない?
……嘘でも興味がある振りをしてください!
というのは冗談として、お家を建てる会社に興味が出てくると思います。

いっぱいお家を建てる会社ってのはあります。
低価格を売りにしている会社や、一部上場企業でテレビでバンバン宣伝している会社、地域密着型で頑張っている会社とかですね。
喜々津ホームは地域密着型で、アットホーム感を感じられる会社だと思います。

皆さんがお家を建てる会社に興味がでてきた時、是非、喜々津ホームも仲間に入れてください!
そして、このホームページの資料請求から資料を請求してみてください。
喜々津ホームの見学会やセミナーイベントに参加してみてください。
是非、モデルハウスに足を運んでみてください。

感じる事ができると思います。
洗練された完璧な対応ではないかもしれませんが、お客様のことを大切にしている喜々津ホームのスタッフの想いが。

よく考えたら、喜々津ホームのホームページ内にあるブログなんやから、喜々津ホームに興味がない訳ないか…

③お金について考える(個別FP相談)

この、③お金について考えるについて、喜々津ホームでは大きく分けて二つの提案をしています。
一つ目が、個別FP相談って提案です。

喜々津ホームでは、お家を建てる前に予算についての考えからご説明しています。
つまり、簡単にいうと、お客様ご家族のお家にかけられる総予算を算出するんですね。
もっとわかりやすく言うと、無理なく返済可能な額がわかるってことです。

この予算については、お金のプロフェッショナルである、ファイナンシャルプランナー(FP) さんとお話ししてもらいます。
喜々津ホームで頼んでるFPさんは、人間的でとっても優秀で面白い魅力的な人なんだよ。このFPさんを、クマは勝手に「キムキム兄やん」と呼んでます。一度間違えて本人に言ってキョトンとされたことがあるけど…

回数は全部で3回、1回だいたい2時間ぐらいかかるみたいです。
つまり、合計6時間ってことですね。

喜々津ホームのスタッフは、お客様とFPさんがお話ししている時に同席はしません。
FPさんと、収入がどうとか支出がどうとかってお話しするのに聞かれたくありませんもんね。それと、FPさんとお客様がお話しした後も、詳細な内容については教えてもらえません。

FPさんは喜々津ホームの仲間やけど、社員さんやないんですね。
喜々津ホームがFPさんから情報としていただけるのは、あくまでもお家造りの総予算はいくらまでなら大丈夫かってことだけです。

③お金について考える(個別概算資金計画)

③お金について考えるについて二つ目の提案が、個別概算資金計画書による説明です。

この個別概算資金計画書ってのはね、喜々津ホームの標準仕様でお家を建てた場合、総額はいくらになるのかってのを概算で表示したものになります。

当たり前やけど喜々津ホームはね、注文住宅を建てる会社なんですね。
注文住宅ってのは、何でもかんでも自由に選んでお家を建てられるってことなんですね。
これはね、ものすごいメリットでもあり、わかりにくいデメリットでもあることなんです。

メリットの部分はね、材料から壁紙、建具やカーテン、ネジ一本に至るまで自由に選べます。
当然、スイッチや電灯の配置、建材や壁紙の色合いなんかも自由にすることができるんです。
そして何と言っても、ご家族のご要望に合わせた間取りプランを自由に考える事ができるってことなんです。
つまり、注文住宅のメリットは自由ってことですね。

逆にデメリットの部分はね、全て決める事ができるので、詳細なプランを作らないと価格がわからないってことになっちゃうんです。
最近は減ったけど、一時期テレビなんかでもやってたでしょ?
「坪〇〇万円でお家が建ちます」みたいなのが。
これが注文住宅やと、そのご家族ごとに違うのでお伝えする事ができないんです。
つまり、注文住宅最大のメリットである自由ってことが、デメリットにもなるんですよ。

でもこれやと、詳細なお家のプランを作らないと金額がわかりませんね。
なので、喜々津ホームでは3タイプの標準仕様を設定しています。

この3タイプの内どれかを選択し、そこから色々なことを自由に考えていくって感じですね。
もちろん注文住宅なので、標準仕様やないとアカンってことはないんですよ。
その標準仕様をグレードアップさせたり、いらないと思われる部分をグレードダウンさせることで、必要以上に悩まなくていいようになっています。

ちょっと話がそれちゃったけど、個別概算資金計画には、喜々津ホームの標準仕様を基に金額を入力していきます。
なので、概算なんですね。
そして、この概算資金計画ってのはお家を建てるだけの金額やなくて、引越しするまでの金額が入力されてきます。

つまり、喜々津ホームでお家を建てたら、暮らし始めるまでにいくらかかるのかってのがわかるようになってるんですね。

③お金について考える(まとめ)

個別FP相談の結果で、お家造りにかけられる総予算がわかりました。
その総予算を基に、喜々津ホームの標準仕様による個別概算資金計画を仕上げていくんです。
つまり、ご家族に合わせた資金計画をしていくんですね。

訳のわからん書籍なんかには、支払額が年収の〇〇%までやったら大丈夫!
とかって書いてたりしますけど、よっぽど喜々津ホームで計画した方が信頼がおけるでしょ。

この③お金について考えるってのは、喜々津ホームに相談してくだされば、知識豊富な「キムキム兄やん」こと専属FPさんの回答と、個別概算資金計画で不安が小さくなると思います。

お家造りでは、何にもましてお金のことが一番大きな不安要素になります。
この不安な気持ちを解消するために、個別FP相談と個別概算資金計画ってのがあるんですね。

またまた…

気付いたら、めちゃめちゃ長文を書いてました。
本当は、家造りのスケジュールってのは1回で終わらせようと考えてたのですが…

でも、お家造りは階段を上がるように、一歩一歩着実に歩んでいかないといけません。
一段飛ばしたりしたら怪我しちゃいます。

なので、このブログも一歩一歩進んでいきましょう!
……全然進んでないので、次回も続きます!